-
-
買い物で後悔、返品できますか?
2023/6/25
「これいい!」と、瞬間的に感じ購入したものの、家に帰ってみると「なんで買ったのかな?」と思ったことはないでしょうか? 例えば、サイズが少し合って ...
-
-
東京証券取引所見学付きセミナー、一日の流れをご紹介します
2023/3/14
「東京証券取引所は行ってみたいけど一人では行けない…」そんなお声から実現した東京証券取引所見学付きセミナー。 セミナー、ランチ、兜神社参拝そして東京証券取引所見学がセットに ...
-
-
光熱費の節約方法、ガス代節約のポイント3つ
2023/1/17 2022/10/24
円安やロシアのウクライナ侵攻により物価が高くなって、今年は節約を意識せずにはいられないのではないでしょうか? また物価だけではなく、エネルギーの節約も求められるようになって ...
-
-
外貨両替機ポケットチェンジで米ドルをSuica(スイカ)にチャージしてみた!
2022/9/6 2022/9/5
最近増えているようです。外貨を日本円換算して電子マネーにチャージできるポケットチェンジ。 拍子抜けするほど簡単に、米ドルを電子マネーに交換できました。 &nb ...
-
-
お金を貯めるお財布の使い方。FPがコツを伝授、お財布習慣「カード」編
2022/3/6
お金を貯めるためのお財布習慣に、お財布をきれいに使う、お財布をデブにしない(物を入れ過ぎない)もあります。 お財布の中をスッキリさせておくことは鉄則です。 お ...
-
-
お金を貯めるお財布の使い方。FPがコツを伝授、お財布習慣「レシート」編
2022/2/18 2022/1/22
家計簿がつけられない、家計簿アプリもダメだった。家計が上手く管理できない…と悩んだことは無いでしょうか? 実際、家計簿をつけるのは大変なことです。けれど、あな ...
-
-
節約が苦手だから貯金ができない?それならお金が増えるちょっとした習慣を取り入れてみて
2022/2/18 2021/8/3
「節約が苦手だから貯金ができない」そんな風に思っていないでしょうか? 確かに、出費が多いとお金はなかなか貯まりません。だからといって節約がすべてではありません。 節約が苦手 ...
-
-
名刺香の使い方、名刺香をお財布に入れるとお金が増えると考える理由
2022/2/18 2021/6/2
「名刺香」という物をご存知でしょうか?その名の通り、名刺に香りをつけるものです。 私はこの名刺香を、お財布のお札入れの中に入れています。お札にいい香りが移って、お札を取り出 ...