ブログ 口座開設 資産運用

ネット証券、口座開設するなら初心者におすすめはどこ?

2021年1月25日

 

投資を始めるならネット証券がいいと聞いたことがあると思います。ネット証券は楽天証券、SBI証券、松井証券、マネックス証券、岡三オンラインなどです。

 

ネット証券も意外とたくさんありますね。どこで開設したらいいか迷うかもしれません。

 

初心者がネット証券を開設するなら先ずは楽天証券、その次はSBI証券です。

 

 

なぜネット証券がいいのか?理由2つ

おすすめの証券会社をご紹介する前に、なぜネット証券がいいのかご説明しますね。ネット証券がいいのには大きな理由が2つあります。

 

・理由1つ目。売買手数料が安く済む。

金融商品を購入する時は手数料がかかります。同じ商品でもネット証券で購入すると、総合証券より手数料が安く済みます。ネット証券同士でも多少差はありますが、それほど大きな差ではありません。

 

・理由2つ目。金融商品の購入を自分の判断で購入することができる。

営業マンがいるところでは、自分の判断よりも営業マンの意見を優先して買ってしまいがちです。その商品は、あなたよりも金融機関にとって都合のいい商品である可能性が高いです。

 

ネット証券を利用することにより、購入コストが下げられることと、不要な金融商品を買わなくて済むメリットがあります。

 

初心者に楽天証券をおすすめする理由は3つ

初心者に楽天証券をおすすめする理由は3つあります。1つずつ説明していきます。

 

・理由1つ目。口座開設や操作画面が分かりやすい。

ネット証券は、すべて一人でやらなくてはなりません。口座開設もネットになれてない人には負担に感じると思います。

 

私がネット証券を開設するにあたり調べた時、口座開設が分かりやすいと聞き楽天に決めました。

 

実際、楽天証券とSBI証券の両方口座開設したところでは、その差はそれほど感じませんでした。

 

ただ、売買注文などの操作画面に関しては楽天証券の方が見やすく、かつ分かりやすく感じています。SBI証券では今だに画面の中で迷子になってしまいます。(楽天の使用頻度が高いというのもありますが…。)

 

 

・理由2つ目。楽天銀行と連携すると、楽天銀行の利率が0.1%になる。

普通預金の金利がいくらか知っていますか?例えばゆうちょ銀行は0.001%です、本当に低いですよね。

 

楽天証券と楽天銀行をマネーブリッジという連携サービスにすると0.02%の利率が0.1%にアップします。(マネーブリッジは残高300万円以下が0.1%、300万円以上が0.04%)

 

株式の注文時や配当金が出た時もこのマネーブリッジが活躍してくれます。またハッピープログラムにエントリーすることで、楽天ポイントがたまったり、ATM手数料が無料になったりします。

 

楽天証券と楽天銀行を連携させることで、よりメリットが生まれます。

 

 

・理由3つ目。楽天ポイントが付与されたり、ポイントで金融商品を買えたりする。

楽天証券では楽天カードや楽天キャッシュで投資信託が買え、さらに楽天ポイントが付与されます。

 

また、楽天ポイントで投資信託を買うことができます。

 

私は毎月、投資信託を楽天キャッシュで購入しています。

 

それとは別に、月々の買い物で楽天ポイントがたまったら、そのポイントで投資信託を買っています。

 

毎月2000ポイント前後ですが、ポイントはもともとオマケで貰ったようなものなので、さらに増えたら嬉しいですし、たとえ減ってもショックは少ないと思っています。

 

ただ、どの理由も特に楽天証券だけの特長ではありません。

 

他のネット証券も似たようなサービスがあります。そのため各ネット証券にそれほど大きな差はなく、ポイントの貯めやすさなども含め、総合的に考えると楽天に軍配があがるといった程度です。

 

 

 

SBI証券の特長

SBI証券には、楽天証券に無いサービスがあります。

 

そのため投資内容によっては、SBI証券を利用した方がいい場合があります。楽天証券にないSBI証券の特長は以下になります。

 

・商品の扱い量が楽天よりも多い。(債券などは特に感じます。)

・住信SBIネット銀行を利用することで為替手数料が1ドル4銭(片道)と安い

 

米国株を主に取引したい場合やIPO(新規公開株)、外国債券などもSBI証券の方が取り扱いが多くなります。

 

ネット証券のデメリット

最後にネット証券のデメリットをお伝えしますね。デメリットはやはり、手続きをすべて自分でやらないといけないところです。

 

口座開設から、商品選び、商品の売買注文まで一人でやらないといけません。営業マンがいたらすべて営業マンがやってくれるのに!

 

けれどこれからは営業マンを介さず、自分で投資をしていくことが主流になります。

 

50代とは言え、これからまだ人生は長いです。今のうちにネット証券で投資ができるようになっておくと、老後はさらに安心して過ごせるようになるでしょう。

 

まとめ

初心者におすすめのネット証券は楽天証券です。操作画面が分かりやすいことや、楽天銀行との連携、ポイントの貯めやすさなどが理由です。

 

これから投資を始めたい!と思ったら、先ずは楽天証券を検討してみて下さい。

 

その他に、米国株を買ってみたい、IPO(新規公開株)、外国債券もと考えているならばSBI証券がお勧めです。

 

ネット証券は口座開設のハードルが高いですが、それを超えると沢山の金融商品の中から選んで買えるようになります。

 

資産運用の第一歩がネット証券の口座開設です。

 

 

関連記事:口座開設時の参考にしてくださいね!

 

*口座開設、特定口座と一般口座どちらを選ぶ?

ネット証券で口座開設、特定口座と一般口座どちらを選ぶ?

 

 

*一般NISAとつみたてNISAどちらを選ぶ?

一般NISAとつみたてNISAどっちを選択したらいいの?デメリットを知って選択を

 

 

**無料メール講座もあります**

「55歳からでも間に合う自分資産形成」写真をタップしてください☟

 

 

無料メール講座・無料チェックシート

「私の預貯金0円!55歳からでも間に合う資産形成でこころ優雅なシニアライフを目指す 7日間無料メール講座」

私の預貯金0円!夫はもうすぐ定年!と慌てたあなたのための、55歳から始める資産形成を学ぶ7日間無料メール講座です。

詳しくはこちら

無理な節約をする前に「貯める習慣」を増やしませんか? 自分の支出のクセを知り無駄な出費を抑えることで余剰金ができ、貯蓄に回す資金を増やすことができます。

「55の支出のクセ」を知って「貯める習慣」を増やす無料チェックシートです。

詳しくはこちら

 

他にもお金に関する無料メール講座や無料診断があります。一覧ページから興味のあるものをご利用ください。

一覧はこちら

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

森悦子

ファイナンシャルプランナー。 「何かやらないといけない、けど何から始めたらいいのか分からない」と思っている同世代の女性が、お金の知識を身に着け自分自身の老後資産を築けるようになってほしいとの想いで、N-1ゼミ®Womanを主宰する。 「低リスクの投資をしながら、優雅に過ごすシニアマダム」の育成を目指す。

-ブログ, 口座開設, 資産運用
-, ,

© 2024 ファイナンシャルプランナー 森悦子